令和4年度 「危険物安全週間」に伴う消防訓練に参加しました
2022年6月16日
お得意様各位
この度、危険物安全週間に合わせ、6月9日に実施されました函館市消防本部との消防訓練に参加致しました。
当日は、北海道エネルギー道南支店函館油槽所敷地内で屋外貯蔵タンク送油配管から火災が発生した
想定で初期消火訓練および消防訓練を合同で行いました。
消防隊と弊社所員ら約30人が参加し、はしご車などからタンクに向けて放水しました。
北海道民の皆様が利用するエネルギーの輸送を行う弊社にとりまして、
社会的意義のある当該訓練への参加は大変貴重な経験となりました。
今後とも、客様へ安心して石油製品をご利用いただけるよう環境づくりに努めて参ります。
災害時燃料供給合同支援訓練に参加しました!
2021年3月11日
お得意様各位
この度、3月10日に北海道経済産業局様、陸上自衛隊北部方面隊が連携して開催する、
災害時燃料供給合同支援訓練に参加致しました。
本訓練は、厳冬期の道央地域における大地震と、地震に伴う大規模停電の発生により、
民間の輸送力では対応が出来ない場合を想定し、陸上自衛隊様が災害時においても稼働
することが求められるガソリンスタンド(住民拠点SS)や冬季の燃料需要を担う配送
拠点に燃料を輸送支援する訓練です。
弊社は、弊社が運営する白石配送センター(北海道エネルギー㈱所有)において、陸上
自衛隊タンクローリーが地下タンクへ荷卸しを行う際の立会い、および積込み設備にお
ける積込み作業の立会いを担当させていただきました。
【荷卸し】
【積込み】
北海道経済産業局 https://www.hkd.meti.go.jp/hokno/20210302/index.htm
弊社としましては、今後とも災害時を想定した訓練に積極的に参画し、平時だけでなく
非常時においてもお客様に安心して石油製品をご利用いただけるよう環境づくりに努め
て参ります。