お得意様各位
この度、10月29日(水)に開催されました、北海道と関係町村(泊村、共和町、岩内町、神恵内村、寿都町、
蘭越町、ニセコ町、倶知安町、積丹町、古平町、仁木町、余市町、赤井川村)が主催する、
北海道電力(株)泊発電所における原子力災害に備えた原子力防災総合訓練に参加致しました。


※緊結給油ノズル使用
弊社は、北海道原子力環境センター(岩内郡共和町宮丘261-1)を出発し
泊村養護老人ホームむつみ荘・泊村特別養護老人ホームむつみ荘(古宇郡泊村大字茅沼村711-3)へ、
弊社所有タンクローリーにて燃料供給を行う訓練を担当させていただきました。
北海道ホームページ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/212590.html
北海道民の皆様が利用するエネルギーの輸送を行う弊社にとりまして、社会的意義のある当該訓練への参加は貴重な経験となりました。
今後とも、災害時を含めお客様へ安心して石油製品をご利用いただけるよう環境づくりに努めて参ります。